ガジェットとかで独り言

ガジェットレビューがメイン、たまに自作PC関連、自分のことなどなどなど

日記 2022年12月7日

今日もよく眠れた

オーシャンズ13を見た

プライド激高金持男を手玉にとる様が見ていて気持ちがいい

ラストのおっちゃんの救われ具合もスカッとする

 

アマゾンにアプリについて問い合わせをした

アプリで売れてる漫画ランキングが見れない

これだけで2時間くらいやりとりをした

早く直ってほしいものである

 

ankerにも問い合わせをした

無線充電器にqi対応イヤホンを置きっぱなしにしておくと50℃程度の発熱が無線充電器から起こる

交換で直ったらいいな

 

https://youtu.be/6fdvX3z6rXE

国際障害者デー(12月3日)に合わせて公開された動画

身体的にハンディキャップがある人も活躍する手段がある世界は素晴らしいとと思う

そんなこと言ってないと言われるのがオチなんだけど、人類総活躍じゃないけどハンディキャップある人でさえ活躍してんだからお前も頑張んだよって言われてるみたいでしんどい

最高に後ろ向きなCMとか流れないかな

昼起きて、飯を食って薬を飲んで、鏡の前で泣いてそのまま眠る

そんなCMあるわけねーか

 

ワンダー 君は太陽を見た

小学生のとき同級生に発達障害の子がいたことを思い出した

癇癪持ちだったのだろう、気に入らないことがあれば人を噛むことがたまにあり、それを脅しに使うこともあった

何がきっかけかは忘れたが噛まれたことがある

人間としてリミットが外れているのか、結構な流血沙汰になった

今でも傷が残っている

あのとき反撃したことは今でも間違ってないと思っているし、なんなら急所でもついてしまえばよかったとも思っている

 

キレイな面をうまく表現できてる映画だと思う

子供はいないが幼いうちに見せたほうがいい映画だと思う

自分みたいに植松死刑囚を否定しきれないどころか心で肯定しようと試みる人間になってほしくないと切に願う

 

 

 

日記 2022年12月6日

今日はよく眠れた

起きて朝食を取りながらインフェルノを見た

開幕怒涛の20分、フラッシュバックの表現がしつこかったが教授の混乱具合がよくわかる

終始ドキドキハラハラ手に汗握るいい映画だった

続けてオーシャンズ12を見た

ほぼレーザービームを避けるシーンのBGMのためだけに見たようなもん

さらにスラムダンクを見た

花道と流川のロータッチ?まで息ができなかった

スラムダンクを読み直そうと思う

日記 2022年12月5日

今日は非常に不安定な日だった

天使と悪魔を見たが、前作のダヴィンチコードとは違って怒涛の展開や伏線回収で飽きずに見れた

今でもイルミナティというガワを信じて理解できないブラックボックスを押し付けるのも分かる気がする

インフェルノも非常に楽しみた

 

新入社員の頃、昔から建設現場で働くおじさんから古の現場事情について教わるこがありました

その方曰く、「昔の建築現場では何人タヒぬか勘定に入れてた」

当時の自分にとっては軽く寝込むくらいにショックでした

 

大学で受けたとある授業があります

その授業の講師は大学内の先生ではなく、とある企業のそこそこ偉い人でした

そのそこそこ偉い人は自分の仕事に強い信念を持っており

「これをやるために自分は生を受けたのだ」

そう言い切っていました

斜に構えていた自分は宗教みたいだと鼻で笑ったのを覚えています

 

あのとき自分が生を受けたのはこのためだと確信しました

 

ある水平思考ゲームがあります

ある病院で怪我の治療にかかる患者が急に増えました、何故でしょう?

答えはシートベルトが発明され義務付けされたことによりタヒぬ人が減り、怪我をする人が増えたというものです

 

”こういったものに自分は関わらなくちゃいけないんだ

自分のせいで1000人が怪我しようとも1人の命を救うのだ”

 

この夢は自分の能力不足により儚く散っていきます

 

自分の力はこんなものではないと信じて

ひたすらまっすぐに進んでいくことは

自分は天才とは違うからと

嘆き諦めることより辛く苦しい道であるかもしれない

 

本来は前向きな言葉に繋がるこの言葉は、諦めた自分にはひどくこたえました

あれだけ苦しい思いをしたのに上司に鼻で笑われたことが今でも頭から離れません、因果応報なんでしょう

日記 2022年12月4日

今日も眠りが浅かった

午前中にAmazonブラックフライデーで大量購入した製品が届くのでそれまでにアマプラでダヴィンチコードを見た

正直教養が無いせいでおもしろポイントをいくつも逃していると思うが、これまたブラックフライデーで購入したHD599のお陰で結構な迫力で楽しめた

続編?の天使と悪魔、インフェルノも見ようと思う

 

話題は変わるのだがアウトレットなどに行ったときに1人でイヤホンを付けてお店を回っている女性を見かけることがある

偏見満載で申し訳ないが、アウトレットに行く女子は群れで行くものだと思っていたのでお一人様は不思議に感じた

服装容姿立ち振舞など"ハブられる"要素はなかったので余計に不思議に思っていた

 

別の話だが女性は(最近は男性もなのかもしれないが)爪に色を塗る事がよくある

営業職や人と対面する仕事をしている方が爪の血色をよく見せるためにテカらせるというのは想像に容易い

ただ足て

なんでなん?

 

 

と、思っていたのだがある日ツイッターで流れてきたあるツイートで、男性が実際に自分の爪にマニキュアを塗ってみたという内容のものがあった

そのツイートではふとマニキュアをした自分の爪が目に入ると何か嬉しいテンション上がる的な事が書いてあった

その時に、そうかマニキュアペディキュアの類いは彼女ら(彼ら)が彼女たらしめるものなのだと気がついた

 

点と点は線で繋がる

 

アウトレットに1人でイヤホンしながら買い物している女性も、スタバの新作を必ず買ってSNSにアップする人間も、アルファードスウェットヤンキードンキも、vtuberへのチャリンチャリンでさえも、自分が自分たらしめるものなのだとようやく気がつけた

 

さて、自分は適応障害を患っている立派な心療内科患者だ

人生4回目くらいの迷子で、いい加減学習できない自分に落胆してしまうという悪循環アンハピーセットだ

 

メンタルも成長痛を起こすでしょう

 

自分のメンタルはぶり返すヘルニアでも患っているのだろうか

酷い時は一日中ベットにいて起きても睡眠薬を飲んで無理矢理寝るということもしていた

 

多少症状がマシになったので、そろそろ心について知る必要があると思い東畑開人さんの"なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない"という本を手に取り読んだ

心や色々なものに補助線を引きごちゃごちゃしている考えに方向性を示そうぜといった本である

そのなかで人間がすることには"働くこと"と"愛すること"の2つに分けることができるとあった

"働くこと"は「なんらかの目的があって、それを達成するために"する"」と定義された

"愛すること"は「"愛すること"が目的である」と定義された

 

後者だ

 

彼女、彼らは後者だった

"それ"をするためにそれを"する"のだ

 

さあ、ここからが問題

自分が自分たらしめるものは何だろう?

自分が自分でいるためにすることはなんだろう?

それを"する"こと自体がが目的だった"こと"は何があっただろう

自分の目的は種の繁栄であると常々考えていた

確かにまだそれは自分の人生の目的の1つではあるが、前の主張を指示するのであれば"生きること"が"働くことと"に様変わりしてしまう

 

人間という仕事を与えられてどれくらいだ

いつの間にかの思い違い「仕事ではない」解っていた

それもどうやら手遅れ、仕事でしかなくなっていた

 

こうやって"愛すること"を失うことが

 

気が狂うほどまともな日常

 

とでもいうのだろうか

自分は少しだけ他人よりミステリーだったり、ナゾナゾだったり、水平思考クイズだったり、頭を捻らせることが好きだと思う

わからない単語をググって頭にインプットすることが好きだと思う

未知を既知にするのが好きなのだと思う

それをはっきりと感じたのは1週間前くらいだろうか

ところが先日、手元にある宇宙について簡素化した本を手に取ることを拒んだ自分がいた

 

なぜ?

これでは自分が自分でいられない

そんなことはない昔も今も明日も明後日も来年も死ぬまで自分は自分だ 

ゴルフが好きだった

ギックリ腰をしてから遠ざかっている

ラウンド中にドラコン、ニアピンなどをしようという人が嫌いだった

それは本筋ではないから

スコアをラウンド中に見るのが嫌いだった

多分それも自分の中では本筋ではなかった

1コースに対し自分の実力やその日の調子や環境、そういったものを鑑みてゴールまでの戦略を建てていく過程が好きだったのだと思う

スコアはただの結果だ

 

多分こうやって自分の考えを悩みながら適当にまとめつつある答えにたどり着く

これの過程が自分が自分たらしめるものだとしたら?

考えるために考える

我思う、故に我あり

 

多分本来の意味は違うが、自分の中でストンと肩の荷が落ちた気がした

 

 

これ苦しさを求めているただのドMじゃん、なんかヤバい壁にぶち当たってそれを乗り越える過程に生を感じてんでしょそりゃ止むわ

生を感じるために勝手に壁高くして乗り越えたても勝手に壁作るんだもん

 

アホくさくなってきたわやめた、眠剤飲んでさっさと寝よう

マウス遍歴

誰も興味がなさそうなマウス遍歴です

 

マウスを初めて握ったのは小学生、当時はもちろん有線ボールマウスでした

無駄に分解して中のボールの意外な重さに驚いたものです

 

次は高校生になってVAIOの一体型PCについて来た無線マウス

正直外装に凝っただけの駄マウスだったんだと思います

 

大学になりノートパソコンを使うように

サンワサプライのボロクソ無線マウスをしようしていましたが、ゲーム中にトラッキングしないことが多く買い替えを検討していたところ、一緒にゲームをしていた友達のうち一番センスが良かったやつと同じマウスを購入することにしました

それがLogicoolとの出会いです、G700を買いました

なんかわからないですけど普通ホイールを回すとクリック感があるんですが、クリック感を無効にするボタンがついていて暇なときはホイールをシャーシャー回転させてました

 

時は過ぎ、無線でFPSとかwww時代に突入しました

当時は古参勢はIE3.0とかMX518とか使ってたみたいですが

自分はSteelseriesのKanaを選択しました、確か4000円位で買いました

このSteelseriesですが当時のCEOか誰かが光らせたって強くならないでしょ?LEDなんて不要だねと言い切る硬派だったのものKanaを選んだきっかけです

ただその後爆売れしたSenseiはソール面に謎ディスプレイが付きました、アホ

Kanaですが、左右対称マウスでお腹あたりの切断面を見ると上辺が長く下辺が短い逆台形?のような形になっており親指と薬指でつまむことなくいい感じに持ち上げることができました

このころから細かいエイムは手首で、大きい動きは腕で行うようになりました

また自分なりのセンシ設定がA4の長手(297mm)の端にマウスを置き、もう一端までマウスを動かしたときに180度+ちょっと動くくらいでした

今でもA4用紙を引っ張り出すことがあります

 

突然ですが、自分は若干の癇癪持ちです

明らかに打ち勝てる場面で負けたときとか物に当たることが多かったです

そのせいでKanaのどっちかのクリックが死にました、アホ2

代役にはIMOが選ばれました、全然合わなかったけど

当時はIE3.0に近かったデスアダーとか37が流行ってたかな?

純正品探すのが大変だったんですが、おそらく中国?韓国?から輸入してMOD品として売ってるFOXONEって会社がありました、懐かしいですね

 

まだまだ、Kanaのフィット感が忘れられません、左右対称マウスを体が求めています

そんなときそこそこ有名なZowieからFKシリーズという左右対称マウスが販売されました、もちろん飛びつきました、あまり合いませんでしたが我慢して使ってました

 

だんだんマウスバンジーとか使うのがアホくさくなってきた頃に革命が起きました

無線マウス会を席巻しているLogicoolからG403WLが発売されました

G403WLは非対称、右利き用マウスなのですが側面は滑り止めでゴムが張ってあり、いい感じのサイズだったのかアホみたいに馴染みました

無線で遅延?いつの時代の話しかね、バッテリー?ちょっと気にしてりゃOK、重い?君は箸すら持てんのかね

唯一の欠点はホイールがアホみたいに弱く、半年くらいで壊れました

Logicoolに問い合わせすると「メンゴメンゴ、G703あげるから許してね」と回答

神か?

ただこれも1年と経たずにホイールが死亡

問い合わせすると「メンゴメンゴ、G703hあげるから許してね」と回答

いやもしかしてアホなのか?

 

そんなこんなでゲットしたG703h片手に遊ぶのでした…

裏ではいい加減Logicoolにお金落としてあげようと思ってG913TKLという名機を買ってます、赤軸最高

 

無線マウス界隈も盛り上がって来ているので次の選択肢はなかなか多くなることでしょう

 

 

 

 

Anker Soundcore Liberty 4 レビュー

2022年12月5日 追記

2022年12月7日 追記

2023年1月17日 追記

Amazonブラックフライデー中に何も割引がなかったAnker Soundcore Liberty 4を¥ 14,990で買いました

そのレビュー記事です

https://www.ankerjapan.com/pages/soundcore-liberty-4

仕様は公式で確認してください

 

イヤホンをあまり持っていません

比較できるのはpixel buds proとfinal E500のみですのでご了承ください

エイジングはよくわからないです、専門家の方に聞いてください、彼らはとても耳がいいです

 

白と黒があるのですが、後述するLEDが映えると思ったので黒を選びました


f:id:zbtnman:20221204131028j:image

 

いい点

1.イヤーピースがいい

100点どころの話じゃありません、これだけで¥14,990の価値があります嘘です、ただ良いイヤーピースなのは間違いありません


f:id:zbtnman:20221204131745j:image

二重構造なっているようで全く耳が痛くなりません

ストレスフリーです

縦長となっているので汎用的には使えないでしょう

 

2.筐体がいい

蓋がぬるぬるスライドするので気持ちがいいです

 

3.蓋を完璧に開けきるとウェルカムランプのようにLEDが迎えてくれます

上のgifで確認してください

そんなシチュエーションあるかどうかはわかりませんが、暗いところでのイヤホン装着はやりやすそうです

 

4.pixel buds proより圧倒的に筐体からイヤホン本体を取り出しやすいです

これは特にpixel buds proが取り出しにくいだけでしょう

 

5.soundcoreアプリでhearIDという何回か音の聴き比べをしておすすめのEQを作成してくれる

いいんじゃないっすか?

 

6.後述で掌返しをしますが音の解像度が高い気がする

pixle buds proでは気が付かなかった音が耳に入るようになる

 

 

悪い点

1.soundcoreアプリ(執筆当時2022/12/3 ver.3.1.4)と接続した時点で右側のイヤホンから異音がする

ジジジジジと結構速いペースの異音がする

人によって聞こえている音が違うようです

これでゴミカスアプリと言えるでしょう

イヤホンを入れなければEQの設定等恩恵がないのにもかかわらずこれはクソです

ただgoogleplay公式ページではLiberty4は対応機種に入っていないのでその弊害なんじゃないですかね

早く直してください

(2023年1月17日 追記ここから)

いつの間にかアプリと本体?にアプデが来てました

サクッと指示通りにアプデしたところ右側からだけ鳴っていた異音は消え去りました

これだけで評価に値するアプデだと思います

(2023年1月17日 追記ここまで)

(2023年1月17日 さらに追記ここから)

異音直ってませんでした

 

(2023年1月17日 さらに追記ここまで)

 

2.後述するが聞き疲れする

高音が耳に刺さる、ボーカルのサ行が強調されて長時間の音楽視聴で耳が疲れました

 

3.操作性がゴミ

まずイヤホン自体の操作に求めることは

1.再生停止

2.音量上げる

3.音量下げる

4.次の曲へ

5.前の曲へ

6.外音取り込み、ANCの切り替え 

この6つです

Liberty4はうどん部分にクリックできるところあるのですが左右独立でで1回クリック、2回クリック、3回クリックと別々の機能割当がをさっきのゴミクソアプリでできます

例ですがこのようにすることで上記の6つをクリアしていますが左右で操作をわざわざ覚えないといけないので面倒くさいです

pixel bud proは両方が同じ操作です

イヤホンを1回タップで再生一時停止、2回タップで次の曲へ、3回タップで前の曲へ、前へフリックで音量アップ、後ろへフリックで音量ダウン、長押しで

外音取り込みANCの変更

見習ってほしい

 

4.ヘルストラッキング機能とかいらん

使用してないのに批判するのはちょっと申し訳ないがそういった機能は間に合ってます

もしヘルストラッキングを真剣にするならfitbit等の手段を取るのが普通でしょう

 

(2022年12月5日追記)

5.3Dオーディオはゴミカス

こんなもん必要ありません

(2022年12月5日追記ここまで)

 

(2022年12月7日追記)

6.ANCおよび外音取り込み中のバッテリー持ちが悪い

体感5時間くらい、これは悪い

 

7.うどん部の操作性について

クリックの際に音のフィードバックはあるがなんか操作が不安定?偶に押しても反応しないことがある

(2022年12月7日 追記ここまで)

 

○音について

デフォルト至上主義なのでご了承くださいEQとかわかんないです

Liberty4音の解像度が高い気がする

高音がシャリシャリ聞こえます

pixel buds proは逆に低音がドゥンドゥンが響きます

 

その瞬間で音楽を聞くのはが楽しいのはLiberty4です

ただ長時間音楽を聞くと耳が疲れました

pixel buds proは疲れませんでした

 

○外音取り込みについて

Liberty4は不自然です

pixel buds proの方が自然に外音が聞こえます

 

○ANCについて

違いがわからん

電車とか乗ったらわかるかも

 

総括

まとまってはいる

EQイジるのが大好きな人は育てれるんじゃないですか

付加価値()つけて高く売ってるのが気に食わん

見た目はいい、操作感は悪いが慣れると思う

シャリシャリ好きで安くなって1万円を切るかつ右からのノイズがなくなればコスパがいい製品でしょう

ゴミカスと散々罵ったアプリですが操作性は悪くありません

 

ちょっとだけフォローして終わります

 

 

 

 

ブラックフライデーで買った物

2022年11月25日金曜日0時から12月1日木曜日23時59分までamazonブラックフライデーがありました

そこで購入したものを羅列いていきます

セールで安くなってないものもあります

届いてないものもあります

後で個別でレビューします

1.CrucialX6外付けSSD1TB ¥9,770

2.BANKSY ¥3,850

3.サンワサプライ 電源タップ0.5m ¥536

4.Tile slim 2022 ¥3,580

5.Anker powerwave10 pad ¥1,192

6.Anker soundcore liberty 4 ¥14,490

7.バルクオム 洗顔&化粧水&乳液セット ¥7,919

8.四書五経入門 ¥1,540

9.サンワサプライ 電源タップ2m ¥670

10.CIO 柔らかいシリコンケーブル2m ¥1,375

11.ハイキュー部1~8巻 ¥3,872

12.アイリスオーヤマ 3段ウッドトップチェスト×2 ¥6,134

13.CIO モバイルバッテリー10000mAh ¥3,720

14.TRUSCO 折りたたみコンテナ20L ¥1,503

15.Dior ハンドクリーム ¥5,979

16.アイリスオーヤマ ハンガーラック ¥2,979

17.TIRTIR MASK FIT TONE UP ESSENCE ¥2,079

18.葬送のフリーレン1~9巻 ¥4,752

19.アイリスオーヤマ 本棚 ¥2,165

20.CIO 柔らかいシリコンケーブル1m ¥1,400

21.CIO novaport trio 65W ¥3,980

22.リステリン トータルケアプラス1.5L×3 ¥2,338

23.光が死んだ夏1~2巻 ¥1,268

24.しおり ¥699

25.眠れなくなるほど面白い図解論語 ¥828

26.カーメイト 内窓ガラス用ウェットシート×2 ¥1,102

27.コイルヘッド ¥1,250

28.洗顔ブラシ ¥9,800

29.電圧電力チェッカー ¥1,750

30.HD599SE ¥13,900

31.spigen ケース ¥1,393

32.替えブラシ ¥4,700

33.スマホまもる君 ¥1,500

34.フットブラシ ¥1,980

35.オルチニン ¥873

36.歯間ブラシまとめ買い ¥3,118

37.ブルージャイアント1~10巻 ¥6,930

38.ダーウィン事変1~4巻 ¥2,992

 

いやーアホほど買いましたね

書いてて嫌になりました

総額14万です

ポイントバックは数えてません!

外付けSSDとかレビューしようと思います

どうぞよろしく